浅窓の平常

To the happy (or unhappy) few

後悔について

 自分は、あまり後悔しない人間だと思っている。だからかは知らないが、後悔しないように生きよう、みたいな人生訓めいたものに対して、なんとなく腑に落ちないものを感じたりもする。後悔というのは、過去の自分の行為に対して、もっといい方法があったのに、と現在の自分が強く思ったときに表出する感情だと思う。もっと言うなら、現在の自分が、過去の自分を責める感情。でも、もっといいやり方があったのに、と思うのはあくまで現在の視点でしかなく、過去の自分にとっては、最善の選択と思って、或いは止むにやまれず、そのやり方を選んだのだろう。過去の自分が、その選択に至るまでにはある種の必然があったのだろうし、それを考えると、よっぽどのことがない限り、過去の自分を責める気にはなれない。

タバコについて

 僕自身はタバコを吸わないんですけど、決して嫌煙家ではなく、むしろタバコという文化に愛着を持っているほうだと思う。それは、単純に両親がスモーカーで、小さい頃からあの臭い煙に慣れ親しんでいたというのもあるし、フィクションではタバコが相当かっこいいものとして描かれがちなせいもあるだろうが、それだけが理由ではない。  

 このご時世、タバコ吸ったって、全然いいこと無い。身体に悪いのは勿論、依存性だってあるし、税金がっぽり取られるし、嫌煙家の人々からは文字通り煙たがられる。でも、むしろそれこそがタバコの美点ではないか、と最近思うようになった。タバコを吸うのは非合理な行為ではあるかもしれないが、その非合理さが人間くさくて、なんとなく好きだ。そして、タバコを吸うというのは、何よりも自分を傷つける行為だ。   

ストレスの多い人が拠り所にするものでも、案外自分を痛めつけるような性質のものが好まれていることが多い。それは物理的ないし身体的に人間を傷つけるものもあるし、精神的な面でその役割を果たすものもある。酒や煙草なんていうものは子供には禁止されているが、そもそも必要ないものだろう。ビールは味蕾が死んでいない子供には苦すぎるし炭酸が舌に刺さる。煙草は胸でひりひりしてむせるだけだ。  

 上の文章は、小野ほりでいの暮らせない手帖|ストレスと戦うオトナたち - 週刊アスキーから引用したものである(好きな文章なので、ぜひ全文読んでいただきたい)。タバコというのは、緩やかな自傷を助けてくれるツールだと思っている。緩やかな自傷というのは、気持ちのいいものだ。夜更かしなんてのは、緩やかな自傷の代表例だと思う。明日の自分を傷つけることはわかっているのに、そして、今の自分にもそこまでのメリットがないのに、なぜかやってしまうのが夜更かしである。スポーツなんてのも、基本的に自分を痛めつけるものである。みんな、自傷するのが大好きなのだ。そして、それはおそらく、生きている上で避けられない、ホントの痛みを忘れさせてくれるからだろうと思う。  

 なんとなくとっ散らかった文章になったが、僕がタバコを好きなのは、自分を痛めつける、非合理なツールであるからだ。タバコのあり方、というのが、非常に人間臭いものだからだ。という結論めいたものを書いて、この記事を締めくくりたいと思う。

常識について

 高校時代の話。同級生とだべっていると、確か、好きな鍋の具材とかの話になって、やっぱりマロニーちゃんは欠かせないでしょ、と俺が言ったのだ。すると、相手は、「マロニーちゃんってなに?」と、こう返してきた。まさか、マロニーちゃんをこいつは知らないのか? 仮にも18年間も生きてきて、マロニーちゃんを知らないとは何ごとか。いったい、どういう生活を営めばマロニーちゃんを知らずに生きていけるのか。少し大げさかもしれないが、俺にとってその出来事は、それくらい衝撃だったのだ。  

 で、マロニーちゃんを知らずに生きるためのフローチャート図が以下なんですけど、むちゃくちゃ見にくいですね。初めてフローチャートなるものを書いてみたんですけど、難しい。それはともかくとして、マロニーちゃんを知らずに生きるにはどうすればいいのか、というのがご理解いただけたかと。おそらく、多くの人間にとって、極めて高い確率で知る機会が訪れるような知識のことが、しばしば、常識と呼ばれるのだと思う。しかし、この常識というのは厄介で、結構カバーする範囲が広かったりする。どこかで知っていても良いはずなのに、なぜか知らない知識というのは、誰しも持っているはずなのだ。そして、たまたま知らなかったことが露呈したら、驚かれたり、後ろ指をさされたりすることもあるかもしれない。けれど、それを気にする必要は無いのかもしれない。単に、たまたま知らなかっただけなのだから。  

5Vtdc5s6E/4t50KX7ZhPw6VJnJ6bvnNmcnHeXlKb2Eyw5YNx4vTXd4V2QRJykiZA3djjGYtF6OPR7rPaFWbe1eb4pUx36698mRXMnSyPzLtmrutM/Cn8CMmTlIShLwWrMl9ipVZwm//I6EmUHvJlttcqVpwXVb7ThQu+3WaLSpOlZckf9Wp3vNB73aUr6rEV3C7Soiv9N19WaymN3LCV/53lqzX17ISxvPM9XdyvSn7YYn/M9e7qj7y9SaktnOhxggAhPk94jc3t0q02oB+cbzRBme1b8HCyuY7HNn3Quizy7b0Oz3deLrNSqeTNYXFLzqEhUdocr7JCLDCtnWzp5sTdBrwy2+JQXngAJ7+vnmgBsiWsB17yslrzFd+mxbyVJjXImWgBIEvW1aaAogPF7JhX/xfizwFefcM73XHhUPf8UC6wZ7gWIjEApQ4O/EvGN1lVPtXIF2mVP+jYpwjsqqnXPPoPz6FXWHF8IMblQAtxPLymJqq0XGUVPtWCBwVlGK2ohtQOL87oIS0OOFo291jksXiOhdk1FqIEC8lVXXDYzKkLrhDKQux1V6sowDLFqjyu8yq73aU1mo9ADvranFyBh6ysMoLGDjjejQzc8PKxNVPXR9laMVF6zLZCGrbPAOkEZ6SnyLBj66lL1/3raRANAS+VBbgI9RaGpCAvLuu7vwi9nDnWQs/Q33K8VilxMKZ1T8R3HrDZnCUh2fKUzWMWXZOZgy1D5ZjNgApusE4Sk73LOo6wd3w8wkJE5ADVmsrm0pVrvvl+gImNwAkOsYBJpgorOKGFFZxJH7Qwkt6+SjcdZOehecGb6pB7PpJj/7zg0TTPgXbHwtfk3anpwPrDl6akUYjBHLBTUJkDJLRTePMmouWSgEXQXUCVG76h3iNflwC3yQaBnGSncoRWupIkF7HZTIx/PhVU1/QVAyNa+/rtlBaiOZluV93nBDZGIyp8D6N5uGU8D4vr3bXaLc6HRVch900ke7Q4nNIzFoc+Fr5SAvZFEtTwRrHD1p+LAmi4yxLp/BuLawz2fJy2FyLvkAeZ4LWq4h5ub7StvOFp3qLhFAwrK/ANEg4mHjAV6FSd+L4q+X12xQsuAuYt3wrVv8uLwhClRb4SsfsCABKxdSKAySHDMMMbm3y5rO3GhjSH2ncFfwTJGupl8EAv+yRzM08MokBuC54IrXchTqNtEf8f/+iAe4Qc6ThdjwG4xa27YSHgveM18bW4h/8dRLKnvvFJZpRmUMGb7I7tTSit6t8eHL8kL90Zn3T8gqr+orHDtOXwcTCmBo0QbVDQYG7NlEX1yHlovtnM8bzJN1vSL78t2qCE6NC+OTTsyA8Gizb8QaK5tyYjR8LXdAzBgNlI296nj0hiNr/6emJjBBt9ym/8AdkMb3piI6pujMgges9meGel/yNlOafkhEfQ/xMJO9izy9Rbo+1gEVLbpQS0OWJxNyYGzQ5YEtXqC1v+CUuaWzMqyJZlEACGoSh943T/JAvpuIMJKu1LpwBxD6GDP0hw/FyaWktS/4JzxkNENU9Nej1+ntrH0ZwHr+BgxvarISWhB+AVnJLJK0qOTHGVgk5iYALYe8csTtpkWSLrKCQUSRZRnbDMmvUSAuhuuvXXTYLvT6Ilsi7Ti7zouPtI2lEsfxYG1j/PvDJNbm6BejyexI3rWQReY+FrbowGPIagKWkEVuftRTJTp4eGAwST+YJsYmApqByzpOEbuQ1qDgtcNpMSICdioESyi8p2DZMREcKu6+R2qhciVHKzOMLukYecaTNBOLNt+O/j8WhkRqOWrJlDiqjxKGnruwIg3CNeVmp4Su6DMLcEnUNlKr1uSuACEG8Qptyw5YhvMMS7QejHT8YHwJNa1GjZng0FuN89/aCE9jJ/sObiBfqfEEiRjEcsu+l4bGcvXha1NQQvfGafaEKiJeez6NxoRqx/k2GXbentg7ge6om8e1dZ+vAE9CIxsZLlwMp2Ct5Hoj3oLtkFsJJvvNdji2GGMpKg+6bqJXheyglQjmDEQ9mge0Z4AYjHZlaGdH4MxC3p3188lfXd8U5loU4T7FD4A7HJqbNYxaPpovfO7UaMHvp+vuMXXNQIGSDj7XTr0bBNtXqJXIJuCvACXrEwHFbznm//xgyX7Z9iZIaj/fuTN/8J

センスに対するモヤモヤについて

 なにがしかの作品に対して感想を添えるときに、「この作品はセンスが無い/有る」といったような言葉で片付ける人は、意外と多い。この言葉を目にするときになんとなく思ってしまうのは、この人には、センスの有る無しを判断するだけのセンスが備わっている、という自負が有るのかしら、ということだ。センスのない人間が、「センスが無い/有る」という言葉を発したところで、なんの説得力も有することはない。自分は、己のセンスに対して自信を持てない人間なので、こういう言葉に対して、言いようのないモヤモヤを感じてしまうのかもしれない。  

 書いている途中で思ったのだが、センスという言葉が、どちらかと言えば、個人的な好悪の表明の言葉として用いられがちで、そのくせ、なんとなく客観的な雰囲気を醸し出しているのが、このモヤモヤの原因ではないか。例えば、「この服はセンスが有る/無い」という言葉は、日常会話の範囲内では、「この服が好き/嫌い」程度の意味でしかない。しかし、「センスが有る/無い」とすると、いかにも、センスという絶対的、客観的な尺度が存在しているように見えるではないか。勿論、全ての人間に共通する美的基準というものを否定しているわけではない。しかし、日常では、その基準をセンスという言葉で呼ぶわけではどうやらないらしいのだ。このあたりの齟齬が、自分が感じたモヤモヤの、勘所なのだろうなあとなんとなく納得した。

朝の情報番組について

 朝の情報番組は、基本的に退屈で、あくびが出てしまう。しかし、よく考えて見れば、朝のニュースは面白くあるべきではないのかもしれない。下手に面白いと、続きが気になって、遅刻する人が出るおそれがある。あまりに深くに立ち入った内容だと、心が乱されて、仕事に手がつかなくなる可能性だってある。多くの人が朝のニュース番組に対して求めているものは、天気予報と、人と話を合わせられる程度の話題と、朝の多忙なタイムキーパーとしての秒刻みの番組構成ぐらいのものだろう。興味深い情報の伝達よりも、決まりきった日常の担保のほうが、朝のニュースにとっては重要なのかもしれない。